QuickPost 日本語版
初出日: 2007年9月25日 | 最終更新日: 2009年7月19日投稿者: Nao |

概要
以下のプラグインは最新版ではありません。WordPress 2.7 以降のバージョンでは、管理パネルの「ツール」にある「Press This!」ブックマークレット機能のご利用をおすすめします(2.6 では投稿編集が面のサイドバーにあります)。
ブックマークレットを使い、ポップアップ画面からテキストやリンク、画像、引用文、ビデオなどの記事を簡単に投稿できるようにします。
BlogThis! ブックマークレット(Blogger.com)やTumblr Bookmarklet がベースになっています。
注意:このプラグインはTumblrと違い、投稿された写真を自分のサーバーにリサイズして再保存する機能はありません。FlickrやYouTubeなどのファイル直リンクを前提にしたサイト以外から引用する場合、画像&ビデオなどの直リンクは遠慮すべきです。
スクリーンショット
管理画面
投稿画面ポップアップ
特記事項
現在ここで配布しているのは、WordPress 2.3.3のバージョンに対応したプラグインの日本語版です。
ダウンロード
パッケージは多言語対応のプラグインファイルと日本語言語ファイル(UTF-8、言語コード: ja)を含みます。WordPress v2.5で動作確認済みです。
» QuickPost v0.7 日本語版をダウンロード
文字コードが EUC-JP または Shift_JIS の方や、WordPress 2.2 以前のバージョンをお使いの方は、以下のダウンロードファイルをご利用ください。
» QuickPost v0.4 日本語版をダウンロード
インストール/使い方
同梱の「readme-JAPANESE.txt」をご覧下さい。
更新履歴
- 2008/3/10
- v0.7 リリース。タグ機能追加など。詳細はreadme-JAPANESE.txtにて。
- 2007/11/06
- v0.5 リリース。WordPress 2.3対応。
- 2007/09/25
- v0.4 新規パッケージ作成。